結構です/大丈夫です
この二つの表現はいいのか、よくないのかはっきりしません。間違って受け取られることも多いです。「はい」「いいえ」などの言葉を添えて、いいか悪いか明確にしましょう!
① それでいいです。問題ありません。
◆「こちらの品物でいいですか。」
「はい、結構です/大丈夫です。」
◆「来週の約束は29日の午前10時でいいですか。」
「はい、結構です/大丈夫です。」
◆「支払いはカードでもいいですか。」
「はい、結構です/大丈夫です。」
② いりません。
◆「忙しそうですね。手伝いましょうか。」
「いや、時間がありますから結構です/
大丈夫です。」
◆「暑くないですか。エアコンをつけましょうか。」 「いや、結構です/大丈夫です。」
◆「全部で3,000円です。袋に入れましょうか。」 「いいえ、結構です/大丈夫です。」